《竹輪天婦羅切一半的原因》日本網友實際炸過才領悟不能整根做成天婦羅的理由......
圖片來自:erecipe.woman.excite.co.jp
日常生活中很多東西可能因為從它出現在我們人生開始就一直是固定樣貌而導致我們覺得理所當然便不會去思考其中理由,直到某天你反骨想來點不同嘗試時才驚覺其中道理。對有事沒事都想來上一杯啤酒的日本人來說,便宜簡單的竹輪天婦羅始終是定番下酒菜。一般來說市售看到的竹輪天婦羅也總是這樣切過的狀態,無論是擺盤好看又或者方便食用等理由都在我們預想之內,但對於就是想整根啃食的人來說這硬要切塊的道理當然讓他們不解,直到一位推主實際的經驗談引發推特瘋傳,這才驚覺原來硬要切開是有它的道理存在!?
原汁原味的內容在這裡「無法理解為什麼竹輪天婦羅要切成一半啊!想說絕對整根咬下去比較有滿足感,大學時代實際把整根竹輪丟下去做成天婦羅,結果竹輪中間殘留生的麵衣,我才驚覺自己有多愚蠢」
ちくわの天ぷらってなんで半分に切ってるんだよ!! 意味わかんねえ絶対丸ごとの方が食いであるし!! と思い立ちちくわを丸ごと天ぷらにしたところ、ちくわの中心に生の衣が残って自分の愚かさを知った大学時代
— 景浦 (@RocketjuiceTm) May 29, 2020
圖片來自:erecipe.woman.excite.co.jp
真的欸!這麼說來每次看到竹輪的天婦羅好像幾乎都是切成好幾段,再不然就是中間塞了其他食材才會整根包裹麵衣丟下去炸,完全沒想到麵衣會留在中間空洞裡的問題。我也沒想到平凡的竹輪會有讓我長知識的這天啊~
「吃起來像冰淇淋天婦羅的感覺嗎?」
アイスクリームの天ぷらみたいな感じかな?
— rero (@rero_carnelian) May 31, 2020
「由此證明了竹輪的斷熱性」
ちくわの断熱性を証明✨(アカデミック)
— 花瓶 (@ikicyann) May 31, 2020
「這麼說來高中時代,常去的市場裡的阿姨好像就是拿一根筷子插進竹輪天婦羅的洞裡麵把生的麵衣弄掉欸。」
そう言えば高校時代、お馴染みだった音羽市場のおばちゃんは丸のままのちくわ天の穴に箸の片方を通して生の衣を取り除いていたっけ。
— ヤブニラミの某君 (@oohtotori) May 31, 2020
その当時はちくわ天をコッペパンに挟んだのとチェリオを買っておやつにするのが放課後の流儀でした。
「最近的都切成1/3了」
最近のは1/3になってると思うんすよ
— 樋爪相太 (@sota_hizume) May 31, 2020
「每次我都不解為什麼車站旁邊的竹輪店不是切成一半而是1/4呢。」
いつも、駅そばのちくわ店は何で半分じゃなくって1/4なのって、いつも思っていました。
— ら (@1472512) May 31, 2020
「有歷史的東西會變成現在的形狀,果然都有它各自的理由。」
歴史のあるものが今の形になってるのには、それなりの理由があるのですねを
— 生きる伝説やまちゃん(youtube毎日投稿目指してます) (@f_yamachan) May 31, 2020
「中間的空洞裡塞起司或馬鈴薯沙拉再炸就又是別的世界...」
中の空洞にチーズやポテサラを詰めて揚げると別の世界に・・・
— とやまやすたか (@yubinya33) May 30, 2020
「從推主的經驗跟大家的留言可以得到以下結論:
1.竹輪要直接炸的話就直的對半切
2.想直接炸的話裡面要塞生食也能吃的食物再拿去炸」
その経験とリプから見て
— アラネギ忍者@Dispatch (@2nd_ninja2nd) May 31, 2020
1:竹輪そのまま揚げるなら縦半分に切る
2:そのまま揚げるならなかになんか生でも食える食物詰めて揚げる
が一番だと判明したなの·∀·
圖片來自:www.tsukubaham.co.jp/