《超市驚見珍奇優惠商品》追善供養死者用的「板塔婆」竟然用這種方式促銷...
圖片來自:twitter.com/Sakuragaoka_H03
老實說我對宗教實在沒什麼概念,但至少我還知道這些像極冰棒棍的東西會插在墳墓前( ̄▽ ̄)日本人才剛過完一個連返鄉掃墓都礙於疫情處於一個不知道該不該回家的中元節假期,然後接著我們也迎接了農曆七月,害我都不知道玩笑可以開到哪裡。不過就算沒實際在日本掃過墓,也看過日劇電影裡這用於追善供養死者的「卒塔婆(板塔婆)」。只是我怎麼也沒想過它就像中元節促銷的乖乖一樣這樣大堆擺在超市裡面促銷...(⊙_⊙)
原汁原味的內容在這裡「超市今天的優惠商品是這個!」
スーパー、今日の目玉商品はこれ! pic.twitter.com/LTtR9IcxdU
— 篠崎(有料) (@Sakuragaoka_H03) August 16, 2020
圖片來自:twitter.com/Sakuragaoka_H03
「還有對應淨土信仰/淨土真宗跟日蓮宗」
浄土宗/真宗と日蓮宗に対応 pic.twitter.com/5rXYElv91k
— 篠崎(有料) (@Sakuragaoka_H03) August 16, 2020
圖片來自:twitter.com/Sakuragaoka_H03
板塔婆形狀有如平面的五輪塔,底部做成尖椎狀方便插入土中。除了掃墓祭祖時插在墓旁供養,法會上超渡亡者時一樣會看到板塔婆的出現。只是就一般論,總覺得這種供具應該被擺放在專門店裡,而不是像超市促銷什麼蔬果零食那類的堆在那邊,也當然這樣的景象在日本網友間也引發熱烈討論...
「原來塔婆是放在超市賣的啊。第一次看到!而且還這麼大量」
塔婆ってスーパーに売ってるんですね。初めて見た❗見たことねぇ大量だな‼️
— れん (@pprgao) August 16, 2020
「這個用超便宜價錢賣真的很驚人w」
それを激安で売るとはとんでもないw
— 幸 四葉@他愛もない日常が非日常と化した現実。 (@cloverhythm) August 16, 2020
「卒塔婆 激安!我笑了www」
卒塔婆 激安!www 吹いたwww
— No Fate (@NoFate20040614) August 16, 2020
「真便宜!連下禮拜的量也先買起來好了!最好是會這樣啦」
あーら!安い!来週の分も買っておこうかしら!????
— 柳????安玉・戦国・野球(埼玉西武)・カメラ (@yanagi1981) August 16, 2020
ってなるかーーーい!???????????? https://t.co/y0GCdPBrFS
「這也是讓大家掃墓自肅的新冠肺炎造成的嗎...」
これもお盆自粛させたコロナのせいか...。
— OMFire (@_OMFire_) August 16, 2020
這板塔婆放在超市裡特賣的奇景,原來過去也曾隨著推文引發話題過。
不過不是全日本都這樣,而是靜岡縣東部的富士市.富士宮市.沼津市一帶特有的風俗習慣,另外據說廣島縣西部和愛媛縣宇和島也有同樣的販賣方式。
旅に行ったとき、地元の人が使うスーパーに行ってその地方独特の品揃えを見るのが旅の締めの楽しみなんだけど…
— もなかンタンク (@ttkkn) November 11, 2018
今回富士宮に来たんだけど静岡のスーパーってカジュアルに卒塔婆売ってるの?? 静岡ではスタンダードなの⁉ pic.twitter.com/cZg4EuUseW
圖片來自:twitter.com/ttkkn
「稍微查了一下發現好像是富士市、富士宮市、沼津市一帶才有的風俗習慣,被稱作花立塔婆。來掃墓的親屬寫上自己的名字,好像在說『我來囉~』像名片一樣的感覺放在那邊。某些時期連超商都有賣呢。」
これ、ちょっと調べてみたら富士市、富士宮市、沼津市のあたりにある風習で、花立塔婆っていうみたい
— もなかンタンク (@ttkkn) November 11, 2018
お墓参りに来た親類が自分の名前を書いて「来たよ〜」的な感じで名刺みたいに置いていくそうな
なんか時期になるとコンビニにも花立塔婆が売ってるらしい
「安藝地方(廣島縣西部)在中元節前,超市或超商都會販賣寫著『南無阿彌陀佛』的塔婆。」
安芸地方(広島県西部)だと、お盆の前に「南無阿弥陀佛」と書かれた塔婆がスーパーやコンビニでも販売されます。以前は盆燈籠が主流でしたが。
— 洋行 (@Shira_emon) November 12, 2018